独立起業時の融資の実態
独立 起業する場合の開業費用の平均は、開業費用が500万円未満の少額開業が242万円、500万円以上の非少額開業が1816万円かかっています。
開業費が500万円以上の企業では、借入金を申し込んだ割合(グラフ.1)が 78.9% だが、500万円未満の企業では、 46.8% と大きな差があります。
金融機関から借入をしなかった主な原因(グラフ.2)としては、「借りられないと考えたから」と「利用できる融資制度を知らなかったから」が開業費500万円以上の企業で 36.3% 、500万円未満の企業で、 42.8% にもなっています。
グラフ.1 独立起業時に融資を申し込んだか?
グラフ.2 なぜ融資を申し込まなかったのか?
日本政策金融公庫 総合研究所の調べ(独立 起業後1年以下)
会社設立センター群馬では、毎月無料融資相談会を開催しています。 ご参加につきましては、融資相談会のページをご覧下さい。